カラダとココロを整える優雅な椅子ヨガ教室
女性の心に寄り添い輝く女性を応援する指導員養成講座
企業人の健康経営実践プログラムへの取り組み
大人女性に優しいレギンス〜ONAKA RAK! ~新発売
45歳からの大人女性向け リボーンバレエ&ウェルネス協会

受付時間:10:00〜21:00 定休日: 土日

  1. ブログ
 

ブログ

2022/05/08
GWも終わり
ゆるっとおしゃべりしませんか?  
今日で、GWも終わり…
ゆっくりできた方も、お仕事だった方もおられますよね。

いつもと違う時間が過ぎた後、ちよっぴり人恋しい…そんなあなた!
オンラインでのおしゃべり会はいかがでしょうか?

今回のテーマは、「ダイエット」
薄着になる季節、そろそろ自分のカラダも気になる…

先月、私が取り組んだ28日間のダイエット記録のご報告も兼ねて、
ダイエットに関する疑問や悩みなど
ゆるーいおしゃべりの会を企画しました。


ぜひぜひ、
楽しい「おしゃべりの会」をご一緒ください💛


開催日程

*5/14(土)13:00~14:00

*5/19 (木)14:00~15:00

zoomにて開催

お申し込み頂いた方にアドレスをお知らせ致します。

 

参加費無料

定員 各4名

※この日は、
運動実技や食事指導の会ではありませんので、
ご了承ください。

内容はコチラ↓
28日間ダイエットチャレンジ報告お茶会 新年度スタートの4月。女性起業家支援わくらく様の28日間講師として関わり、私自身も「冬太り解消」に取り組みました。ダイエット部講師 28日間チャレンジ終了この冬、まだ来ぬ第6波への恐怖…周りには、「100日ブログチャレンジ更新」や「28日間...
 



2022/05/07
いよいよ、水曜日開催です!
第5回リボーンバレエ女子魅力引き出しトークライブ  

スッキリ!初夏のアロマヨガ💛開催迫る

当協会の認定指導員でもある、

芳崎よしこ先生のご指導の下

「四季のアロマブレンド講座」を私、安田由香里も受講中です!

協会オリジナルの「春待ちブレンド」を作り

春待ちヨガも、大好評でした‼


芳崎先生のプロフィールはコチラ!
芳崎欣子 (福祉アロマセラピスト) 香り&タッチケアで、笑顔を忘れない介護生活をサポート ①氏名 芳崎欣子(よしざきよしこ) 福祉アロマセラピスト福祉アロマスクール・サロン心香➁活動地大阪(オンライン全国)③職業 福祉アロマセラピスト、講師④指導員取得のキッカケは?介護予防講...
 



第5回リボーンバレエ女子魅力引き出しトークライブ 開催します!

今回の

第5回リボーンバレエ女子魅力引き出しトークライブでは、

 「スッキリ!初夏のアロマブレンド」を

受講直後に芳崎先生と初夏のアロマポイントを熱く語り合う30分を

Facebookライブでお届けします~

 

2022年5月11日(水)16:30~17:00

安田由香里のFacebookにてライブを行います。

参加費無料です‼ ぜひご覧下さいね💛
詳細はコチラ!

2022/05/04
2022.4月のブログ人気記事
ベスト5を発表します!!  

GWは、いかがお過ごしでしょうか?

新緑が美しく外出が嬉しい季節ですね!

4月もブログ記事をご覧くださり、応援ありがとうございました。

 さて、2022,1月より、100日連続を目指して

スタートしたブログ投稿が4/10に完走致しました。

その後、投稿回数が減ってはいるもののまとめて発表します!

4月の人気投稿記事ベスト5は?




第5位 祝!100日ブログチャレンジ完走!そこで見えたものは?

祝!100日ブログチャレンジ完走! そこで見えたものは? 元旦から始まったブログ100日チャレンジ!本日、100日目を迎えました。このホームページでお世話になっているリウムスマイル・穂口さんから与えられた課題は目安として1投稿 800字以上皆さんに役立つ記事を投稿する100日も休まず、ブログを更新...
 

100日間休まずの投稿~大変でしたが、
応援頂き、ご覧くださったお陰で完走することができました!




第4位 いよいよ4月!あきらめグセから脱出する方法は?

いよいよ4月! あきらめグセから脱出する方法は? 昨日は、昨年末に学んだ講座の再受講に伺いました。 いよいよ4月に、この講座、2回開催を決めました♪(←私は、追い込まれスイッチの入るタイプ💦) 〜あなたのやってみたいをカタチにしよう〜「行動カレンダーワークショップ」としてスタートします!あ...
 
行動カレンダーワークショップの講師デビューに向け、
学びを深め、4月より開講できました!




第3位 春到来…スッキリしたい人必見!ココロの荷物、下ろしてみませんか?

春到来…スッキリしたい人必見! ココロの荷物、下ろしてみませんか? いよいよ4月到来‼︎ 新しい気持ちで新年度がスタート。日本では、新年と同じ位4月は気持ちのリセットができる季節です。 さて、先日来、自分の中で「感情についての深掘り」がマイブームです。 私の歴史として、3年前には「できたことノートの認...
 
「感情の深堀り」がマイブームとなっている私、
アタマから取り出し伴走することからも、沢山学べている今日この頃です。




第2位 あなたは資格取得した後生かせる人?ただの紙切れにしている人?

あなたは資格取得した後生かせる人? ただの紙きれにしてる人? 4月となり、新しいことを始めたくなる季節 今月は、障がい者者施設を運営されている経営者様から出張依頼を頂き、リボーンバレエ指導員養成講座を開催しました。受講動機は、「ご自身も含め、肩コリ腰痛に悩まれる周りの方に、カンタンかつ楽しい椅子ヨガ...

リボーンバレエ指導員養成講座では、資格取得の後を重視。
何から手を付けたらよい?資格取得後動けなくなりがちな方へ、ココロを込めて書きました。



第1位 実現したい夢があるから 不安もあるんだね

実現したい夢があるから 不安もあるんだね あなたには、「ずっと胸に秘めていたやりたいと思っていたこと」がありますか?夢を実現して…恩返しがしたいたくさんの人に届けたい社会の役に立ちたい考えている間は楽しかったけれど、本当にやりたいこと具体化をしようと思った時に、不安な気持ちが出てき...
 

行動カレンダーワークショップ終了後、レポートと感じたことを書きました。
終了後、受講者のスッキリとした笑顔が印象的でした💛


更に…見逃し記事があればこちらもご覧下さいね!

◎3月の人気ベスト5記事はコレ!

2022.3月のブログ人気記事 ベスト5を発表します!! 4月最初の日曜日、いかがお過ごしでしょうか?桜も満開‼外に出かけるのも、何だかウキウキする私です🌸3月もブログ記事をご覧くださり、応援ありがとうございました。 さて、2022,1月より、100日連続を目指してスタートしたブログ投稿ですが、残...
 


◎2月の人気ベスト5記事はコレ!

2022.2月のブログ人気記事 ベスト5を発表します!! 3月となり、春の息吹を感じつつ寒暖差で、体調管理の難しい時期です。服装の調節、旬の食べ物で春を感じたいですよね。その分、カラダを動かし整えて参りましょう。2月もブログ記事をご覧くださり、応援ありがとうございました。 さて、2022,1月より...
 



◎1月のベスト5記事はコレ!

2022.1月のブログ人気記事 ベスト5を発表します!! 今日は、立春ですが、厳しい寒さが続いていますね。今晩の「北京オリンピック」の開会式中継が、とっても楽しみな私です。さて、2022,1月より、100日連続を目指してスタートしたブログ投稿ですが、1カ月の人気投稿記事ベスト5は?第5位  子ども...
 

いつもご覧いただき応援くださったことが、励みになります!



今月もがんばって書きますので、よろしくお願い致します〜♥

2022/05/02
5月スタート!今月もココロとカラダが
健康になる企画がいっぱいです‼  
5月ですね!GWでもあり、
少しはゆったりとした時間を過ごせておられますか?

さて、当協会では、GWも平日には、
オンラインレッスンや、10分無料パーソナルを開講中です。
久しぶりに、カラダを動かしたいあなたをお待ちしています。
~10分のワンポイント改善メニュー~ お伝えします! 新緑の美しい季節カラダやココロをリフレッシュしたくなりますね〜当協会は、GW中合間の平日にはレッスンを開催しています🙋‍♀️ 又、3月からスタートしました「オンライン10分無料パーソナル」も好評につき、5月も継続中!GWは…まだ、決まってな...
 



そして、GWの後も、楽しい企画が満載!!!

①第5回リボーンバレエ女子 「魅力引き出しトークライブ」

5/11 16:30~ Facebookライブ配信
芳崎よしこさんと語る30分トークライブです。

「スッキリ!初夏のアロマブレンド」を受講直後に、

芳崎先生と初夏のアロマポイントを熱く語り合う30分を

Facebookライブでお届けします~

お楽しみに💛

第5回リボーンバレエ女子 「魅力引き出しトークライブ」  「スッキリ!初夏のアロマヨガ💛」を語る30分トークライブです。当協会の認定指導員でもある、芳崎よしこ先生のご指導の下「四季のアロマブレンド講座」を私、安田由香里も受講中です! ...
 



➁あなたのやってみたいをカタチにしませんか?

5/14(オンライン開催) 5/17(十三) 5/19(住道)開催

新しいスタートの季節

ワクワクの時間ですが、本人はもちろんサポートする方も

不安や慣れるまでの段取りなど不安になることが多く

モヤモヤする場面もおありかと思います。

 

そんな気持ちを見える化し

ワイワイと、おしゃべりしながら

スッキリするワークをご一緒しませんか?


~あなたのやってみたい!をカタチにしよう~ 行動カレンダーワークショップ 新しいスタートの季節ワクワクの時間ですが、本人はもちろんサポートする方も不安や慣れるまでの段取りなど不安になることが多くモヤモヤする場面もおありかと思います。そんな気持ちを見える化しワイワイと、おしゃべりしながらスッキリするワークをご一緒し...
 


③28日間ダイエットチャレンジ報告お茶会(参加費無料)

5/14(土) 5/19(木) オンライン開催

 

仕事柄、

「痩せるには、どんな物を食べると良い?」

「どんな運動をすると、痩せる?」

と相談を受けます。

 

 今回は、私自身の「ダイエット28日間チャレンジ記録」の

データを見ながらのお話とおしゃべりの会となります。

 

ゆるゆると、ご一緒に語りましょうね〜

28日間ダイエットチャレンジ報告お茶会 5月に2回開催します! 新年度スタートの4月。女性起業家支援わくらく様の28日間講師として関わり、私自身も「冬太り解消」に取り組みました。ダイエット部講師 28日間チャレンジ終了この冬、まだ来ぬ第6波への恐怖… 周りには、「100日ブログチャレンジ更新」や「28日...
 

 

あなたに元気をお届けできますように!
どうぞ、スケジュール調整お願いします💛


2022/04/30
メンタル維持にやってみた、3つの取り組み。
~自分でコントロールできることを大事にしよう!~  

ゴールデンウィーク前半中日ですが、

いかがお過ごしでしょうか?

 

今日は4月の最終日です。

新年度の最初の1ヵ月良いスタートが切れましたか?



私自身は?

①元旦からスタートしたブログ100日チャレンジを4月10日にゴール

しました💛



応援下さりありがとうございました‼

祝!100日ブログチャレンジ完走! そこで見えたものは? 元旦から始まったブログ100日チャレンジ!本日、100日目を迎えました。このホームページでお世話になっているリウムスマイル・穂口さんから与えられた課題は目安として1投稿 800字以上皆さんに役立つ記事を投稿する100日も休まず、ブログを更新...
 





もう一つの取り組みは

➁「女性起業家支援わくらく」様でのダイエット部講師

を起業仲間の皆さんと一緒に取り組みました。

少し冬の間に太ってしまった私は、この機にダイエットを一緒にしよう!と記録を取りました。



ここで見えてきた事は、

記録を取ることによって、体重や体脂肪の増減に一喜一憂するよりも、


  • こういうものを食べると太りやすいんだな~
  • こういうことをやると体脂肪は減るんだな~

のように、自分自身のダイエットを、

客観視した取り組みをすることができました。

 

そしてその記録を公開することにより、

自分にも良い抑止力が働き

28日間挫折することなく続けることができました。

 

また他の方のダイエットをやっている姿、学び参考になることも多かったです。




③オンライン無料10分パーソナルで、カラダのお悩みに寄りそう

3月からスタートした無料パーソナルレッスンを継続中です。
お忙しい方も、カラダ改善にどんなお悩みがあるのか?

オンラインでご自身の環境に応じた
ワンポイントメニューをアドバイスを継続中!

5月も引き続き開催いたします!

詳しくは、コチラ!

~10分のワンポイント改善メニュー~ お伝えします! 新緑の美しい季節カラダやココロをリフレッシュしたくなりますね〜当協会は、GW中合間の平日にはレッスンを開催しています🙋‍♀️ 又、3月からスタートしました「オンライン10分無料パーソナル」も好評につき、5月も継続中!GWは…まだ、決まってな...
 




今月は、レッスンへの参加者が少なかった月(泣💦)

新年度スタートで、お忙しいと休会や、

ご家族の中でコロナ陽性者が出たりの方が続出し、

レッスンへの参加者が少なかった月になりました。

 

今月は、ただ運動指導をするだけでなく、

  • 健康のお役に立てるブログ記事を更新する
  •  ダイエット部で自分自身を実験実証、記録をとる公開
  • オンライン10分パーソナルにて、アドバイスし関わることで、前向きな気持ちになる。


28日間ダイエットチャレンジ! 期間限定のダイエット部スタートです。 春は、カラダのメンテナンスも始めたくなる季節ですね。4/1より、いつもお世話になっている女性起業家支援「わくらく」さまにて、1ヶ月限定開設「わくらくダイエット部」がスタート!私は、運動部の講師の任を頂き「姿勢改善」を2回指導します。 約20...
 


 



全てに共通するのは?

普段の運動指導のお仕事は、

レッスンに来て下さる方と一緒にカラダを動かす「待ちの仕事スタイル」

コロナ禍の今、予定変更を余儀なくされることが多く、

コントロールは難しいのですが💦

 


  • ブログ記事の更新
  • ダイエットに取り組む
    などは、自分自身で決めてやること。


コントロールできることをコツコツとやるのは、元気が湧いて自己肯定感が上がります。

「お家が落ち着き、いつレッスンに来て頂けるかなぁ?」

考えても仕方ないことに意識を向けるより、回復を祈り、その日を待つ。

 

その日まで、コントロールできることに取り組んで力を蓄える。

 

ココロのコントロールは、

自分自身のムダなエネルギー消費を減らし、新たなアイディアも湧いて来ました。

 


新たなアイディアで、浮かんだことは?

今回の取り組みで学んだことを語り、共有するお茶会を開催します~☕
まったりとおしゃべりしませんか?
28日間ダイエットチャレンジ報告お茶会 5月に2回開催します! 新年度スタートの4月。女性起業家支援わくらく様の28日間講師として関わり、私自身も「冬太り解消」に取り組みました。ダイエット部講師 28日間チャレンジ終了この冬、まだ来ぬ第6波への恐怖… 周りには、「100日ブログチャレンジ更新」や「28日...
 

今月感じた

ココロのコントロールの仕方は、

育児や介護などで

お疲れな方へも、応用ができそうです…💛

 

 

使える時間の規模は違えど、

自分でコントロール可能なもの

(できれば、好きなこと)

コツコツと取り組む大切さを体感した4月でした。

コントロールできないことで 疲れちゃったあなたへ 自分が身動き取れない状態になっている時自分の中でのエネルギー値が下がってしまっている…何かやりたいなぁと言う気持ちさえも浮かんでこない… 今年の冬は、そんな気持ちになった方も多かったのではないでしょうか? お正月明け早々、テレビをつけるとオ...
 

<<  <  50  51  52  >  >>

 リボーンバレエ&ウェルネス協会 

080-5348-6069 10:00〜21:00(土日休)

 大阪市城東区中央3-1-4 エクレーヌ橋本202  スクール案内はこちら

インターネットご予約リボーンバレエ パーソナルレッスンご予約リボーンバレエ 養成講座お申し込みフォームリボーンバレエ 企業研修・モデル研修お申し込みフォーム