「リボーンバレエ指導員(基礎編)養成講座説明会」
3月も無料説明会を、開催いたします。
ご出席いただいた方にお伺いしながら、
どんなことを学びたいのか?
それぞれの方に寄りそいスタートします。
おかげさまで2021~22年2月までに8名の指導員が誕生‼︎ 2名が受講中です。
第5期 2月生開催レポをぜひご覧ください★
それぞれの夢に寄りそうパーソナル指導です。
今年こそ、カンタンなカラダ改善を学び、目の前の方に伝えてみませんか?
元気になれるオリジナルメソッドを
運動指導経験が無くても基本から学べる講座
運動指導がない初めての方も、
仕事のホームページの中では、運動や健康に関わることを中心に書いていますが、
今日は少し、最近考えていることを書きたいと思います。
プロフィールにも書いている通り、
私は舞台鑑賞バレエや宝塚歌劇、ミュージカルなどを見ることがとても好きです。
会社員時代、専業主婦が主流だった時期に、
「将来、結婚をして子供ができても
自分で得た働いたお金で、好きな舞台を存分に見たい!」
と言う願いが含まれていました。
働く動機は人によって色々だと思いますが、
私は仕事の合間に舞台を見に行くことでリフレッシュし
そして幸せを得ています。
先日、私の住む大阪から、大好きな作品を見るために名古屋に行って参りました。
その作品を見ている最中に、ロシアのウクライナ侵攻のニュースが飛び込んできました。
観劇中は、とても幸せな時間だったのですが、
帰り道にそのニュースを見ながら、
「今回の戦争はなぜ起きているのか」
私は、知らないと言うことに気が付きました。
そこからニュースやネットを見ながら、沢山の要因があるだろうけれど、
やはり「戦争は嫌だ!人が傷つくのは嫌だ」と言うことを、深く感じました。
今回名古屋で見た作品の中の歌詞が、題名になっている
「戦いは、新たな戦いを生むだけ」
と言うことです。
舞台は、架空のものですが、
古代からのテーマは変わらない。
沢山の気づきを与えてくれる時間でもあります。
今回観に行った
「王家に捧ぐ歌」は、歌劇「アイーダ」をモチーフにしていますが、若き将軍 ラダネスの平和への願いは届かず。
今の、ウクライナ問題とも重なります。
毎日お仕事をしたり、又、今回のように大好きな舞台を見に行けることも、平和があればこそです。
コロナ禍の中で、シンドい気持ち、防ぎようの無い物との戦い、
重い気持ちで毎日を過ごしているのは、世界中の方、皆、同じだと思います。
でも、戦争は人の手によって始まるもの。
だから、人が犯さなければ守れるものでもあります。
どうか、戦争のない世の中で、皆が幸せに暮らしていきたい。
今強く心に願っています。
私が目指している、健康に関することなども、平和で幸せな毎日があればこそ。
今回の報道を見ながら、「戦争のない平和な世界」
第5期
「リボーンバレエ指導員養成講座」
座学に引き続き、運動実技をご受講頂きました。
養成講座の座学は、お二人ご一緒に受講いただきましたが、
実技については、想定されているシーンに合わせて進めていく講座です。
今回の受講生は、行政講座でのアロマ、セルフタッチケアの導入に運動を取り入れるとのご依頼で
一緒にメニュー作りをしました!
終了後、受講生の感想とブログレポートを頂きましたので、
【受講生のご感想】
「セルフタッチケア講座」をさらに充実させたいなぁ!と思い、
リボーンバレエ&ウェルネス協会の「リボーンバレエ指導員養成講座」を受講しました。
ベテランヨガ講師の由香里先生。
わたしのリクエストに即座に答えて下さり
「こんなのとかあれとか…これもいいですよ」と次々椅子ヨガポーズを提案。
あっという間に、組み立てて出来上がりました。
あとは、実践するだけ。笑
スムーズに実践できるよう励みます。
まずは、3月末の行政様関連講座が目標。
もちろんオリジナルの「セルフタッチケア講座」でも導入します😊
受講生の受講ブログ記事
レポートをありがとうございます。
【受講生から寄せられた、疑問】
素朴な疑問としてお尋ねいただいた事は、
ヨガのポーズの名前です!
例えばコアラのポーズや
うさぎのポーズはどうしてこんな名前なのか?
そうですよね、ヨガに慣れていると、人の動作の中からポーズが考案されているので
私は全然疑問に思っていなかったのですが、
初めて受講された方にはポーズの名前との関連が気になったようです。
素朴かつ大切な疑問をありがとうございました😊
「季節に応じたオリジナルのアロマを作れる教えて欲しいですっ!」
当協会でもお世話になっている芳崎よしこ先生のご指導の下
アロマブレンド講座を受講致しました。
芳崎よしこさん⇒ 芳崎よしこさんプロフィール
アロマオイルの基礎知識を学んだ後、
配合の仕方、計算に目が泳ぎ😅
やっと、好きなアロマオイルをブレンドして、混ぜ混ぜ…すると、
「気分は、魔女〜‼︎‼︎🦹♀️」笑
1滴ポトン…と、増やすと全体の香りが変化したり、スゴい❤️
3月は、私自身
毎年持病のメニエールや、咳喘息なんかも出やすいし、
春の不快な体調をアロマで予防しながらのヨガとか良いな〜!と
春待ちアロマの精油を漂わせながら
「アロマヨガ」などもやりたいな〜
と書いてみたら、やってみたい!とリクエストを頂きました!
そこで、オンラインイベントレッスンを開催します~
えっ⁈オンラインで香りをどうやって?
アロマシールを郵送することで、離れた場所でも同じ香りを楽しんでことが可能
(※郵送に時間を要しますので、
お申し込みは開催の5日前締切となります。)
このような方が対象です
内容
このイベントは、アロマヨガを体験していただけるイベントです。
場所
zoom開催
対象者
女性限定
参加費
①月会費Reborn俱楽部会員 無料
➁Reborn俱楽部チケット会員 チケット1ポイント+500円
③会員外 2,000円
開催日時
①3/11(金)10:00~11:00(申し込み締め切り 3/6(日))
➁3/18(金)20:15~21:15(申し込み締め切り 3/13(日))
申込方法
公式LINE または、HPからお申込みお待ちしていますね♥
そろそろ、春がやってきます!
ご好評だったモーニングリボーン(春待ちバージョン)
新月までの3日間
椅子を使ってのヨガで、一緒に動いてみませんか?
Facebookライブにて、10分間無料開催!
「安田由香里」から配信致します。
全3日、全てにご参加の上、
公式ライン登録を下さった方には、特別プレゼントも進呈予定です。
お楽しみに♥
※録画での見逃し配信は、実施致しませんのでご了承ください。
開催期間 2022年3月1日(火)~3日(木)6:45~7:00
開催場所 Facebookライブにて「安田由香里」から配信致します。![]() | リボーンバレエ&ウェルネス協会 080-5348-6069 10:00〜21:00(土日休) 大阪市城東区中央3-1-4 エクレーヌ橋本202 スクール案内はこちら |