「このままの自分でいいのかな?」
「もっと健康的に、美しく、前向きになりたい」
そんな思いを抱えながらも、毎日の忙しさや年齢の壁を感じて、なかなか行動に移せない…そんな経験はありませんか?
実は“変わりたい”と願う気持ちが出てきたときこそ、人生を動かす大切なタイミング。
その小さな気持ちを見逃さず、一歩を踏み出すことが、未来の自分を大きく変えるきっかけになります。
今回ご案内する「リボーンバレエ 指導員養成講座(基礎編)」は、まさにそのチャレンジを応援するために生まれました。
対象は45〜60代の女性。運動経験がなくても大丈夫。
誰でも「美しい姿勢と健康」を自分自身で手に入れ、さらに周りの方へ伝えられるようになるプログラムです。
こんな方におすすめ
講座は1Day集中。理論と実技を少人数で学びます。
しかも学んだその翌日から指導ができるほどシンプルで効果的な「椅子ヨガ・リボーンバレエ」の基本種目を、丁寧にサポート。
さらに1か月後にはインターンシップがあり、実際の場で練習しながら安心してスキルを身につけていけます。
この講座に参加された方の多くが、学びの中で「気づいたら自分のカラダもココロも変わっていた」とおっしゃいます。
美しい姿勢で鏡に映る自分を見ると、自然と笑顔になり、自信が湧いてくる。
その変化は、年齢を問わず誰にでも訪れるものです。
今回の開講は3年ぶり
残席はあと2名となりました。
無料説明会は10月に4回開催されますので、まずはお気軽にご参加ください。
(養成講座実習風景)
第6期リボーンバレエ 指導員(基礎編)
zoom無料説明会
10/1(水)17:00
10/8(水)18:30
10/18(土)13:00
10/21(火)19:00
講座開講日(大阪・心斎橋教室)
10/29(水)
10:40〜16:10
(昼休憩 60分含む)
詳しくは↓
説明会・講座申込み
「自分を変えたい!」と思った気持ちがあれば、それは十分な出発点です。
素敵な自分になるための小さな一歩を、私たちと一緒に踏み出してみませんか?
私たちは、全力であなたの挑戦を応援し、最後までサポートいたします。
今日は、新施設「おうちカフェ樹林」さんでの健康づくり講座を終えることができました!
チラシやネットで探してくださり、初めてご参加の5名さまと出会えたこと、とても嬉しかったです。
10年前の初開催も、実は同じように飛び込みでお願いしたカフェでスタートでした。
「この場所だから、気軽に行ってみたい!」――
あの日の一言が、リボーンバレエの原点になったことを思い出します。
そして10周年のランチ会でも歌わせていただきましたが、思えば10年前の初回の講座でも、余興でミュージカルの歌を披露しました。
歌詞に込められたメッセージや音楽の力は、ただ体を動かすだけでなく、心を癒すもの。
「カラダづくりも、ココロの潤いもあってこそ健康」――その思いこそ、私の生きがいにつながっています。
今回は、豊中市健康づくり補助事業としての開催。フレイル予防の講話や豊中保健所の方の視察もあり、さらに歯科衛生士やカラーセラピー資格を持つ協会の指導員も駆けつけてくれて、「健康づくりの中に運動がある」というチームでの取り組みを伝えることができました。
ご参加いただいた方からは、こんな嬉しい感想もいただきました。
• カラダを動かして気持ち良かった
• カラダがポカポカと温かくなった
• 運動習慣のない自分でもできて良かった
• 日常でカンタンにできる続けてみようと思った
• 歯やお口の健康に意識が向いた
• 色に目を向け、いつもと違う色に挑戦したいと思った
一つひとつの声が、「続けられる健康づくり」のヒントそのもの。
この10年で積み重ねてきた想いが、ちゃんと届いていることに感謝の気持ちでいっぱいになりました。
これからも原点を忘れずに。
気軽に立ち寄ってくださる方と一緒に、カラダとココロの健康を重ねていきたいと思います。
この10年で積み重ねてきた想いが、ちゃんと届いていることに感謝の気持ちでいっぱいになりました。
これからも原点を忘れずに。
気軽に立ち寄ってくださる方と一緒に、カラダとココロの健康を重ねていきたいと思います。
🌿 今後のご案内 🌿
• 10/14(火) 今回の会場「おうちカフェ樹林」にて開催(好評につき残席1名!)
• 11/8(土) 阪急曽根駅徒歩5分・豊島公園にて「フィールドウォーキング&ヨガ」開催✨
秋の素敵な週末、ご家族やご友人とぜひご参加ください。
いずれも 豊中市健康づくり補助事業につき、参加費無料 です。
詳細はチラシやコチラをご覧ください。秋は新しいことを始めるのにぴったりの季節。
少し涼しくなり、体を動かすのも心地よい時期ですね。
そんな季節におすすめなのが「大人バレエストレッチ」です。
8月からは、2か所で新たに「初めての大人バレエストレッチ」クラスがスタートしました。
大人のためのバレエストレッチクラスはどんなの?
いわゆるバレエ教室のように、バーや大きな鏡があるわけではありません。
けれどもご参加くださる方に合わせて、リボーンバレエ ・ヨガ的な身体ほぐしや、
椅子に座ったままで行えるバレエの手の動きから始め、少しずつバレエの世界を楽しめるよう工夫しています。
無理なく取り組めるので、初めての方も安心してご参加いただけます。
レッスンでは、まず体をほぐしてから、軽い筋トレやバレエの基本に取り組みます。
終了後には、自然と背筋が伸び、美しい姿勢を実感できると好評です。
また、今月のキャンペーンでは、バレエレッスン用のスカートをご用意。
ご購入くださった方は「onakarak」のレギンスと合わせて、気分はすっかりバレリーナ!(残りはブルー1枚のみ)となっています。
お稽古の時間が、より楽しく特別なひとときになりますね。
初心者さんの感想は?
実際に受講者60代以上の方から嬉しい声をいただいています。
既存の十三教室のチャレンジは?
一方、既存の十三教室「大人バレエストレッチ」では、バーレッスンのメニューを増やし、さらに一歩進んだチャレンジを行っています。
簡単にアレンジしたバレエのバリエーションに取り組むと、最初は「できない〜!」「曲に合わせるのが大変!」と声が上がりますが、気づけば笑顔があふれ、教室が笑いでいっぱいに。
やっぱり何歳になっても「踊るって楽しい!」を実感できる時間になっています。
10月の開講スケジュールも決まりました。
【阪急神戸線塚口駅前 リュウナサロン教室】
10/7(火) 14:00〜15:00 ⇒10/7申込み
【大阪市鶴見区 すまいるつるみ教室】
10/20(月) 14:00〜15:00 ⇒10/20申込み
【大阪市淀川区 十三教室】
10/15(水) 10:30〜11:30 ⇒10/15申込み
全く初めての方でも安心のクラスです。
身体を動かす心地よさ、美しい姿勢を身につける楽しさ、そして踊る喜びを一緒に体感してみませんか?
※「onakarak」をご購入いただいた方は、初回無料でご参加いただけます。
秋からの新しい一歩を、大人バレエストレッチで始めてみましょう。
✨新講座スタート✨
豊中市曽根「おうちカフェ樹林」で、椅子ヨガコースを開催します!
☕️カフェで気軽に、椅子ひとつでできる体操。
着替え不要&運動経験ゼロでも大丈夫!
家事や仕事の合間に、姿勢改善・尿モレ・疲れやすさなどのお悩みにも効果的です。
「激しい運動は苦手…」
「体力をつけたいけど何から始めたらいい?」
そんな方におすすめの、心も身体もラクになる時間。
🪑日程
・9/30(火)10:30〜11:45⇒ 9/30申込み
・10/14(火)10:30〜11:45⇒10/14申込み
📍会場
おうちカフェ樹林(阪急曽根駅徒歩4分)
運動後は、カフェでほっと一息も楽しめます♪
まずはお気軽にご参加ください🌿2015年9月に誕生した「リボーンバレエ🄬」が10周年を迎えました。
沢山の方に支えて頂き感謝の気持ちでいっぱいです。
少し進歩したかな?の度にケガや病気になり、立ち止まることもありましたが
「何とか今の私にできることを、1つずつ1歩ずつ…生きてるだけで楽しい!素晴らしい!」を伝えたくて。
そして、術後の回復に、改めて自ら考案した「リボーンバレエ🄬」の良さを体感しました。
椅子があればどこでも姿勢、カラダ改善!ぜひ、あなたも体験下さいね♥
この動画で何とか続いた10年の歩みをご覧下さり、一緒に10周年を祝って下さったら嬉しいです。
![]() | リボーンバレエ&ウェルネス協会 080-5348-6069 10:00〜21:00(土日休) 大阪市城東区中央3-1-4 エクレーヌ橋本202 スクール案内はこちら |