カラダとココロを整える優雅な椅子ヨガ教室
女性の心に寄り添い輝く女性を応援する指導員養成講座
企業人の健康経営実践プログラムへの取り組み
大人女性に優しいレギンス〜ONAKA RAK! ~新発売
45歳からの大人女性向け リボーンバレエ&ウェルネス協会

受付時間:10:00〜21:00 定休日: 土日

  1. ブログ
 

ブログ

2021/01/05
2020年の「1日平均歩数」を振り返る  
さて、このブログをご覧になっているあなたは、

「歩く習慣」はありますか?

 

私の場合

コロナ自粛前は、仕事の移動で

結構歩く機会も多いので、

生活の中に

「時間を作って歩く習慣」は

ありませんでした。



が、昨年1月の足骨折からの回復期

コロナ自粛中と続き

朝に時間つくり、

「歩く習慣」が始まりました。


2019年の平均歩数は6750歩
気候の良い季節は、自転車移動が増えるので
歩数が減ってますが、携帯でカウントする歩数が、6700歩ぐらいでした。


が、昨年1月足の骨折からのコロナ自粛で
2020,4月には緊急事態宣言で外出もままならず
運動として朝のウォーキングを意識して行いましたが
1年を通しての平均歩数は2000歩弱も下がりました。


「歩くための時間」の確保は、
忙しい方、子育て、介護など外出が難しい方は
特に外出が難しいですよね〜

また、
肩や首がこる…
カラダが重い…
膝や腰が痛い…

どこか痛みや不調があると
カラダを動かしことが億劫になってしまうもの。

まず、自分でのセルフケアが大事です。
そんなキッカケに「椅子ヨガ、リボーンバレエ」が
お役に立てると嬉しいです💛





2021/01/04
丑年の初チャレンジは?  

【新春、まず最初に】

お正月三ヶ日が、終わり〜

食べまくりのお正月を過ごしました(汗)

 

昨日から、オフになっていたアタマを

少しずつ仕事モードに戻しましたが、

カラダはまだオフ

 

今年は、運動から離れて

ホントによく食べました〜
ステイホームの楽しみって
「食べること」大きいですよね

でも、

「お休みのカラダ・食べ過ぎ」

を責めなくなっただけ、

私的には成長〜

 

焦るとストレスになるし。

骨折とコロナ禍で成長したことかな?  

のんびりが大事です…丑年やし。


そして、今日
ふと、思い立ち!

 

「私が、グダグダになってるなら、

同じく…の方がおられるかも?」

と、ひとりでゆるゆるストレッチをやるよりも

配信をすることにしました。

 

11:30から所属しているカラダとココロ晴れ晴れクラブ

⇒ 【登録無料】カラダとココロ晴れ晴れクラブと、

12:30からは、初めてのInstagramライブ配信
で、2本続けて…の配信

終わったら、少し達成感を感じました〜

内容は、ゆるゆるながらも、
「まずは、やってみよう!!」を
今年は大切にしたいと、思っています。

ご覧くださっているあなたにも
「幸運体質を目指して欲しいから…」
伝わるように〜

ちょっとカラダを動かすことで、ヤル気や元気が出る
そんなサポートができるますように
私も、今年一歩づつ頑張りますよ♡




2021/01/03
2021年丑年 明けましておめでとうございます!  

2021 新年おめでとうございます🎍

新しい年が始まりました


この一年が穏やかに

ココロもカラダも健やかな一年と

なりますように


又、今日から

一歩づつ歩んでまいります

本年もよろしくお願い致します

 

 

令和三年 元旦

リボーンバレエ&ウェルネス協会

安田由香里


2020/12/09
12月になって、
この記事をご覧くださっているあなたは、いかがお過ごしでしょうか?

私は、今年のメインとして取り組んできた
「Reborn式ゆるケアBook出版記念WS」の
年明け1/10(沖縄)と 1/24(埼玉)自主開催準備のため
開催地域近くにお住いの方にご案内や、
スケジュールを組み、会場を探したり…と準備を始めています。

土地勘の無い場所での開催は、
本当にドキドキ…地図を見ながらですが、
そのドキドキ感が楽しみでもあります。

今、オンラインレッスン「Reborn倶楽部」や
「オンラインスナックゆかり」での交流を始めたから、
身近にお話ができるようになっている方々に、
リアルにお会いしたい…が高まっています。

今年の初めには想像もしなかった
人と近づくことへの距離感…
マスクをして、触れ合うことが妨げられる時期ですが
オンラインを始めたからこそ、日本中の方と近くにもなれました。


少しでも、ココロもカラダも固くなりがちの時期
オンラインで離れた方同士も繋がり
一緒に動いて、おしゃべりしての癒しの場
サポート頑張ってまいります!

まだまだ、12月の午前、夜レッスンをご用意しています。
お気軽に、無料体験にお越しくださいね〜

開催スケジュールはこちらをご覧ください(⋈◍>◡<◍)。✧♡



2020/12/08

今年の初めに

「日本中の各地に出かけて、WSに伺いたいな〜」との願いを持っていた私。

 

「Reborn式ゆるケアBook」の原稿を書きながら、

この原稿を書き上げ各地に行く日を夢見ていました。


なかなか、コロナ禍が収まらず出発がなかなか決まらずでしたが…


ついに、年明け、1/10(日)10:00より

念願の沖縄初開催が決定いたしました!!

 

本日、「あやかりの杜」さまでの会場使用許可が下りました。

広い多目的ホールですので、ソーシャルディスタンスも保てます。

 

沖縄の大好きな太陽と海と

素敵な皆さま…オカヤドカリに逢える〜

 

このWSが沖縄の皆さんの

新年「めざせ!幸運体質」のお役に立てますように💛


無料WSですので、
ご興味ある方は、お誘いあわせの上ご参加お待ちしています。

 

開催日時:1月10日(日)10:00-11:30

開催場所:沖縄県中頭郡北中城村「あやかりの杜」

内容:講義・実技(呼吸法・椅子ヨガリボーンバレエ)

準備するもの:「Reborn式ゆるケアBook」・筆記用具

椅子・動きやすい服装でご参加ください

参加費:無料
※参加表明頂いた方の「Reborn式ゆるケアBook」は持参いたしますが、
事前に郵送希望の方は、ご住所をお知らせください。

詳しくはコチラをご覧ください!


<<  <  82  83  84  >  >>

 リボーンバレエ&ウェルネス協会 

080-5348-6069 10:00〜21:00(土日休)

 大阪市城東区中央3-1-4 エクレーヌ橋本202  スクール案内はこちら

インターネットご予約リボーンバレエ パーソナルレッスンご予約リボーンバレエ 養成講座お申し込みフォームリボーンバレエ 企業研修・モデル研修お申し込みフォーム